~我が家のベランダ水栓~

皆さん、こんにちは! 営業の庄司です。

 

今月は、GW終了とともに仕事が始まったと思いきや、あっという

間に5月半ば過ぎ、ほんと「月日が経つのがはやい」

と感じているのは私だけでしょうか?!

今年のGWは、不要の外出は極力自粛していましたが、最近少し

お腹まわりが気になり始め、久しぶりに洗面台の下に保管して

いた体重計に恐る恐る・・・乗ってみると・・・ビックリ! 

ランニングをすることにしました!

我が家の物置(マンションの為、物置ではなくトランクルーム

ですが・・)から、久々にランニングシューズを取り出し、

まずはホコリまみれのシューズを洗うことに。

一戸建てにお住まいの方は、外水道で洗ったりできますが、

マンションの場合はお風呂場などで洗うことになりますが、

実は!! 我が家のベランダには外水道がついているのです・・

自慢です(笑)

 

マンションのベランダ水栓!ベランダの掃除をしたり、外で使用

したものを洗ったり、あるとかなり便利なものです。

最近、一戸建てにお住まい方でも、コロナ対策のために、帰って

すぐの手洗いスペース「二台目洗面」の設置を検討する方が全国

に増えているようです。

写真のように、玄関や、廊下の空いたスペースなど、ちょっと

したところに「二台目洗面」は手洗いだけでなくあると便利ですよ!  

一度ご検討をいかがでしょうか!?

こんな場所に設置できるの?費用は?など・・ご不明なことが

ございましたらお気軽にお問合せ下さい!!

雨樋に穴が・・・

総務の石井です。

先日、雨が降った時に物置に荷物を取りに外に出たら、いつもは流れてこない所から雨水がジャバジャバと流れ落ちていました。

上を見たら雨樋に穴?があいているじゃないですか!

後日、晴れてる日に雨樋を下から見てみたら溶接部分が経年劣化で錆びてるのかな・・・?

ちょっと私には分かりませんでした・・・

先日、九州地方が梅雨入りしましたが、あとひと月位で東北地方も

梅雨入りし、雨の日が多くなってきますので早めに修理したいと思います。

今回は偶然、物置に行く通路の所の雨樋だったので気づきましたが、別な場所だったら点検とかしない限りは気づかずにそのままだったと思います。

年に一回位は、確認してみると良いかもしれませんね。

 

シンクを作業スペースに!賢く有効活用

皆様こんにちは。工務課の佐藤彩夏です。

もう少しでGWになりますね。今年もおうち時間がメインのGWになりそうです…。

巣ごもり生活が続く中で、外食が減った分、家で料理をする時間が増えたという方も多いのではないでしょうか。

私の知り合いや友人でも、この一年間で料理をする頻度が高くなり、家族と一緒にじっくり料理をする機会が増えたという話をよく聞きます。そんな中で、キッチンの作業スペースが狭い…とお悩みの声も出てきました。

スペースを有効活用しもっと使い勝手の良いキッチンにしたいという方に、パナソニックのリフォムスシリーズで人気の高い、

PaPaPaシンクをおすすめします。

こちらの特徴は、シンクの奥行サイズに合った付属のスライドネットがあり、シンク上の一部を調理台や仮置きのスペースにできます。

シンクの上なので汚れても掃除がしやすいです。

このシンクを使っている方で、スライドネット上にまな板を置いて作業すると水が溜らないので、ストレスなく調理できるようになったという方もいらっしゃいました。

私も料理をすると、調理台周りがいつの間にか汚れていたりするので、汚れを気にせず使える調理台があるのは魅力的に感じます。

使い勝手の良いキッチンだと料理する意欲が上がる気がしますよね。現在は小さなキッチンを使っていますが、将来は広いキッチンで家族と並んで一緒に作ったり、いろんなジャンルの手料理に挑戦してみたいです。

~ 活躍する我家の「洗濯室」~

白石川の一目千本桜も散りはじめ風でかわいい花びらが舞い、薄ピンクの絨毯の上を歩いてみました。

私、専務の裕子です。🌸

1月のブログから順番がまわってまいりました。

今日は何を書こうかな?

 そうそう今の時期花粉症でつらい思いをされている方(私は花粉症ではないのですが)外にお洗濯物が干せない、黄砂の時も外に干せないと本当に困っちゃいますよね。

 実話、我家は築20年を過ぎたのですが、新築する時洗濯室をつくってもらったんですよ。(主婦の私からの経ってのお願いということで)

仕事に行ってても不意の雨にあわてることなく、もちろん花粉症や黄砂の対策に最高です。

使わない時は邪魔にならないよう上にしまっておき、電動で上げ下ろしができるので使い勝手がいいです。

 

これから梅雨時ますます活躍する我家の「洗濯室」と「ホシ姫さま」で~す。

 

「おうち時間を快適に❕ プランニングお待ちしております」

こんにちは。やっと春らしくなってきましたね。春の日差しを浴びながらの散歩を楽しみにしている設計部の髙林です。

新築住宅や増改築の設計提案 をさせて頂いております。

ご要望に沿った内容にとどまらず新たな空間デザインのご提案からコロナ禍により生活様式の変更に則した衛生面やワークスペースも考慮した快適に安らげるお住まいをご提案させていただきたいと考えております。

また、国の省エネ政策に関連して4月から省エネ法令も変更となり、より一層、

省エネ住宅にも、心がけて設計してまいります。

昨年から立体画面がすぐ確認できる3ⅮCADもグレードアップ!デザインの検討や省エネ設計もお施主様にわかりやすくスピーディーに提案できるようになりました。

ノートパソコンを持ち歩き、外観や内部を立体的に見ながら提案プランを確認して頂けます。

「おうち時間をもっと快適に」といったプランのご提案を心掛け、努力してまいります。

プランニングを是非お任せください❕

地震被害で気になることがあれば・・・・・

今年の冬は、寒さと雪が多く、コロナの終息も見えない中ではありますがもうすぐ4月、桜の開花を楽しみにしています常務の玉手伸洋です。

 

2月13日の福島県沖地震(震度6強)と3月20日の宮城県沖地震(震度5強)と相次いだ大きな地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げす。

13日の地震に遭われた弊社OB様より2月18日にご連絡を頂戴しました。福島県沖地震の影響による建物被害状況を確認して今後のアドバイスをしてほしいとの内容でした。

私たちの仕事は、各現場の管理を中心に、建物の調査・修繕・リフォーム・メンテナンスのアドバイスなどもさせてもらっております。

早速、調査ご依頼をいただいた建物に急行しました。

その土地の地盤や建物構造、築年数などを考慮しながら、早めに補修が必要な個所、簡単な補修で対応可能な個所、今後、また大きな地震が来た場合での影響も考えながら慎重に確認させていただきました。

 

 

現在、お客様へ調査報告書を提出しアドバイスをしながらの修繕計画の打合せ継続中です。

先週、20日にも強い地震があり、さぞ心細い思いと不安でいらっしゃるかとお察しいたします。

そんな中で、お住まいに関するご不安に対しては、その「不安の解消」をさせていただくことも私たちの仕事です。

気になることがありましたらお気軽にご相談

ください。

 

 

耐震ロックがあれば・・・

皆様  こんにちは、工務課の佐藤洋です。

2月13日の地震ですが、突然の強い揺れにはビックリしましたね。

あまりにも強い地震だったので10年前の震災の記憶が蘇えり、

「またか!!」と思わず叫んでしまいました。

我が家では家具の転倒等はありませんでしたが、書棚から本や飾り物が落下したり、食器棚から食器類が床に落下して散乱したため、悲惨な状況となりました。

夜中の3時頃まで片付けに追われ、不安でほとんど眠ることが出来ず朝を迎えました。

皆様のご家庭では地震が起きたとき、キッチンにある戸棚は開かないようになっていますか?

食器棚や吊戸棚にはガラスのお皿や陶器の食器、お鍋や容器等、たくさんの割れやすいものがありますよね。

地震が起きれば食器が床に落ちて破損し、付近を歩くのがとても危険です。

その為、最近の食器棚や吊戸棚には地震発生時、扉が開かないように耐震ロックが取り付けてあり、震度5弱程度で作動するようになっています。

皆様のご家庭でも地震対策がされていない食器棚等があると思います。

パナソニックの耐震ロックは後付けもできますので!

ぜひ一度チェックしてみてください。

 

~新築住宅・建築現場・お施主様ご案内~

2月になり、昨年が暖冬だったせいか今年の冬は本当に冬らしい冬で、早く春が来てほしいと思っている、営業の庄司です。

 

そんな中、先週水曜日、3月のお引渡しに向けて工事が進む≪大河原町内S様邸🏠≫で、施主様にお時間をいただき、現場にて現状の内覧と打合せをさせていただきました。

S様邸は廊下・仏壇収納の造作、収納室の棚、ウォークインクローゼット内の棚の形状やリビングのテレビ台、ダイニング壁カウンター設置など、多くの造作物を駆使した室内の使いやすさ重視のお住まいになっております。

テレビ・エアコン下地の位置のほか、図面上と現場での造作物の位置を現場でご確認いただき、再度ご希望に沿っているかをご提案の上、確認させていただきました。

3月のお引渡しまでもう少し!

完成までお施主様のワクワクを少しでも増やせたらと思います。

弊社では完成して、お引渡しをしたら終わりではなく、完成後も末永くお付き合いできるようにして色々なことを行っておりますので、引続きお付き合いさせて頂けたら嬉しいと思っています。

想像以上に不便!トイレ故障しちゃいました

総務の石井です。

先月の事ですが、わが家のトイレ(アラーウーノ)が故障して修理が完了する迄、約2週間程使えなくなりました。1階と2階にトイレがあるのですが故障したのは私と妻と子供の3人が使用している2階のトイレでした。

原因としては、洗浄後の水の上に泡の膜が張られるのですが、その泡を作る為の洗剤を送るホースが詰まった為の水漏れでした。

修理していただいたメーカーの方の話では、柑橘系の洗剤などを使っていると故障の原因になると説明を受けました。最初は色々な洗剤を使用していた記憶があったので柑橘系も使っていたかも?とドキッとしました。使用できない洗剤の一覧を載せておきます。

 

 

普段、部屋を出ればすぐに入れるのに、トイレの度に1階まで降りるのは思っていた以上に大変に感じました。

それでも1階のトイレが使えたので修理が終わるまでの期間、不便でしたがなんとかなりました。もしトイレが1台だけだったら・・・・・・想像したくないですね。

余談ですが、わが家がトイレに入れている洗剤はキュキュット(マスカットの香り)超特大サイズです。量がたくさん入っていて長持ちです

 

知って得!冬のエアコン暖房

工務課の佐々木です。

突然ですが皆さん、「暖房が突然止まってしまった」、「なかなか部屋が温まらない」などと感じたことはありませんか??

エアコンの故障かな?と思われる方もいると思いますが、原因の一つとして、、、

エアコンの霜取り運動が考えられます!!

霜取り運動とはエアコンの室外機に付着した霜を取り除く機能で、霜が付くと自動で取り除いてくれます。

しかし、霜取り運動が始まると暖房が止まってしまうのです。

エアコンは室内に温かい風を送るために、屋外に冷たい空気を放出します。この冷たい空気が結露して凍り、霜が付くのです。

 

~対処方法~

エアコンの設定温度を23~24℃程度の弱めに設定します。こうすることで、エアコンから放出する冷たい空気量を抑えて、霜取り運動を早く終わらせることができます。

エアコンフィルターは正常に機能するようこまめな掃除を心がけ、寒いとき程設定温度を一気に上げずに徐々に部屋を温めていくのが良いでしょう!

 

 

~寒冷地帯対応のエアコンあります~

これからエアコンのご購入を検討されている方へ寒冷地対応のエアコンを紹介します!!

寒い地域においても霜取り運動による室温低下を防止し、今まで以上にパワフルな温風で住まいを快適にしてくれます。

詳しい商品の詳細は下記を ⇩⇩クリック⇩⇩

寒さが厳しい地域こそ「フル暖 エオリア」をおすすめする理由 | エアコン | Panasonic

他にも様々な原因、対処法があると思いますが、参考までに見て頂けたら嬉しいです。

日々の業務の中で勉強になった事や発見、住まいに関することなど発信していきますので宜しくお願いします。