スイッチプレートの文字の交換

仙台店 庄子です。

 

こちらは、ここ最近、新築、リフォームで使っている

「パナソニック コスモ21シリーズ ワイドスイッチ」です。

 

IMG_5933

 

通常は完成前に、室名に合わせて文字を入れて

お引渡しさせていただいております。

 

こちらの「文字」ですが、パナソニックのソフトを使って

オリジナルに作成し、交換することも可能ですので、

ご紹介いたします!

 

インターネットで 「パナソニック ネームスイッチカード」

と検索していただくと、文字を作成することができる、エクセルのシートがダウンロードできます。

 

こちらで、必要な室名を入力していきます。

 

手書き風文字で、カフェスタイルのやわらかい印象にしたり、

 

英語表記もオシャレなスイッチプレートに変身します。

 

印刷すると、こんな感じです。

 

IMG_5930[1]

 

こちらを切って、スイッチプレートにはめ込みます。

 

実際の付け替えかたの説明も、ホームページに書いてありますので、参考にしてください。

 

文字でかなり雰囲気が違ってきます!

 

 

グリル料理をもっと手軽に。

仙台店 熊谷です。

 

日々の生活で大変なのは食事の準備です。私は気仙沼生まれで魚が大好きです。

魚料理をもっと手軽に簡単にできないものか考えていたところ、

こんな商品を見つけたので購入してみました!「グリル用 耐熱プレート」です。

DSC_0882

DSC_0879

このプレートをグリルの上に置いて使用します

グリルを汚さず気軽に生魚が焼けます。後片付けも楽になり食べるのが楽しみです

 

 

 

大工さんが使う道具 Part2

工務の佐藤です。

2月も中旬となり、関東地方では春一番が吹いて、気温が20度を超えたところもあったそうです。仙台でも最高気温が17度となったようですが、今日は一転、最高気温が6度と冬の寒さが戻り、寒暖差に注意しないと体調を崩しそうな季節となりました。

 

さて、前回大工さんが使う道具として「墨壺・墨差し」について、ブログを載せましたが、今回は「さしがね」について簡単に説明したいと思います。

「さしがね」とは、木材や建材などの幅を測ったり、直線や直角の線を書いたりする定規で、簡単に言うとステンレス製の直角に折れ曲がった「ものさし」です。

20155291

 

「さしがね」には表目・裏目・角目・丸目などの目盛りが付いており、尺・寸になっているものとセンチ・ミリになっているものがあります。

snwa-0124-e

 

表目には普通の目盛りが付いていて、裏目には正方形の対角線(平方根)の目盛りがついています。角目は丸太などの円の中にとれる正方形の一辺の長さを測り、丸目では円の円周を計算しなくても測ることができます。

さらに「さしがね」を使って材料の幅を等分割りにした墨付けをしたり、分度器代わりに角度を調べたり、円形の墨付けにも使えます。

 

このようにいろいろな使い方ができる道具として、昔から大事に使われ、「大工道具の三種の神器」にも加えられている道具の一つです。

 

 

 

やえがし心友会奥様研修旅行会に行ってきました

こんにちは。専務の裕子で~す。

 

先日、やえがし工務店 協力業者のオーナー様の奥様でつくっている

「やえがし心友会奥様研修旅行会」が7年ぶりに開催され、

私も添乗員を兼ねて参加してきました。

「石垣島・宮古島」観光、、、いや研修旅行でした

DSC_0181

 

現地は暖かいだろうと思いきや、何と1年でこんなに寒い日はないという

とっても寒い沖縄でした。

宿泊したホテルは、全室オーシャンビュー!!!

バルコニーに立てば潮風が優しく身体を吹き抜けるはず・・・

が、冷たい風でブルブルでした

 

研修の1ヵ所目「石垣島鍾乳洞」は、サンゴ礁から生まれた美しい鍾乳洞で

滴る水の音を楽しむ水琴窟、トトロに似ているというトトロ鍾乳石など

本当に見どころがいっぱいでした。

「竹富島・西表島・由布島の3島めぐり」では、水牛車を体験し、

珊瑚がひかれた白い道、赤瓦の集落を見て、ブーゲンビレアの花を観賞し、

八重山そばをいただきました。食の研修もしました。

DSC_0255DSC_0243DSC_0187

 

夕食は1日の反省会を兼ねて豪華な食事を頂き

(また太っちゃうなと思いながら)、翌日の研修に備えました。

アルコールは?研修会ですもの。よく眠れるようほどほどに頂いちゃいました

 

宮古島観光については・・・

次回の私のブログの番になったら、また読んで下さいね~!

 

 

第2回八重樫工務店グループ感謝祭が開催されました!!

こんにちは、工務の谷川です。

 

昨日の2月5日の日曜日、八重樫工務店工場において
「第2回 八重樫工務店グループ感謝祭」が開催されました。

 
このイベントは、㈱八重樫工務店友の会の会員の皆様に対して、
日頃の感謝の気持ちを込めて催されるイベントとなります。
前年に続き、今回で2回目。今年も300名近くのお客様にご来場頂きました!

屋台ブースは、開始と同時に大行列!

屋台ブースは、開始と同時に大行列!

当日は、C級グルメ大会の他にも餅つき体験や角材早切りトーナメント、
そしてまぐろの解体ショーと盛りだくさんの内容でした。

巨大なマグロの解体ショー!

    巨大なマグロの解体ショー!

メインイベントのC級グルメ大会については、去年は初めての経験で試行錯誤的なところがありましたが、今年はどのチームも慣れてきたのかレベルアップ!
最後の開票の時は、各チームともデッドヒートを繰り広げ、大変な盛り上がりでした!

 
そして見事グランプリに輝いたのは、やえがしあすなろ会という協力業者会の若手の皆さんによる『開運 福袋茶漬け』でした!
おめでとうございます!

 

私たちやえがし工務店チームは、去年は2位、今年は3位と2年続けてグランプリを逃していますが、来年こそは雪辱を果たしたいと思います!

グランプリに輝いたやえがしあすなろ会チームの皆さん

グランプリのやえがしあすなろ会チームの皆さん

大勢のお客様にご参加頂きまして、大変ありがとうございました。

来年も開催予定ですので、ぜひ楽しみにしていて下さい!

お客様よりいただきました!

仙台店 庄子です。

 

先日、近隣のお客様より、素敵な手作りの ティッシュBOX を、「良かったら事務所で使って~!」と、2ついただきました!

 

ありがとうございます!

 

早速使わせていただきます!

 

IMG_5730

IMG_5736

 

 

 

ティッシュBOXをとると、こんな感じです。

IMG_5732 IMG_5733

 

 

ティッシュBOXを入れて、ボタンで止めます。

IMG_5734 IMG_5735

 

 

作り方も教えていただきました。

 

33cm角(仕上がり寸法)の布 2枚と

ボタン2つでできるので、私も挑戦してみます!!

 

いつも、気にかけて下さるお客様に、感謝の気持ちでいっぱいです!!