家にコウモリが侵入してしまったら…

皆様こんにちは。工務課の佐藤です。

9月になり、まだ蒸し暑い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

暑い季節は様々な生き物も活発に動き出しますが、最近ではコウモリ被害が何件か寄せられています。

先日、とあるお宅のコウモリ駆除作業をしてきました。

そのお宅は、家の中(台所とトイレ)にコウモリが入ってきたことがあり、夕方に屋根の隙間からの出入りが多くなるとのことです。

天井裏の点検をしたところ、糞が全く無くとてもきれいな状態なので屋根からの侵入はなさそうでした。となれば、換気扇や網戸の隙間から入ったのではと考えられます。

実はコウモリは1~2センチほどの小さな隙間でも入ってきてしまうそうです。意外とスリムなんですね。🦇

また、注意していただきたいのが、鳥獣保護法により守られている動物のため、殺傷や捕獲が禁止されています。もし家に侵入してきたら退治せずに「追い出す」しかありません。

そのため、コウモリを見つけた時の基本的な対策としては、

  • 侵入経路を見つける
  • 燻製剤・忌避剤スプレー等で追い出す
  • 侵入口を塞ぐ

という流れになります。

 

今回は、屋根瓦の隙間に忌避剤スプレーを吹きかけて隠れていたコウモリを追い出し、侵入口である換気口に金網を取り付けて、無事に工事完了。

お客様も一安心してくださいました。

最近だとホームセンターでも忌避剤スプレーが置いてあり、ご自宅でも対策が可能です。

ですが、上記①~③の作業と清掃・消毒をするには、結構な労力や時間を使うので、経験豊富なプロに任せた方が確実に対応できると思います。💪

もし、コウモリがいそうだな…と心配になりましたら、弊社で点検から追い出し作業を行います。

「住まいのお困り事」何なりとご相談下さい。

若手社員のリーダー育成研修会DAY3

皆様こんにちは。

工務課の佐藤彩夏です。

 

4月になり、新たなメンバー・環境で働く方も多いのではないでしょうか。

私は入社してから早いもので4年目に突入し、今の仕事にもやっと慣れてきたところです。

 

先日、八重樫工務店グループ内の若手社員向け研修として「次世代リーダー育成研修会 第3回目」が開催されました。

※飛沫防止パーティションの設置や換気の実施等、感染対策を講じて研修会を行いました。

 

最終回となる第3回目も、株式会社PHP研究所の講師の方にお越しいただき、「自身の価値を高める考え方」や「対人関係スキルの向上」など、前回の研修内容を踏まえた充実した内容の研修でした。

 

中でも、ある課題についてグループ内でディスカッションを行い、1つの結論を出す実習が印象に残っています。意見の食い違いがありながらも、それぞれの考えを共有し、限られた時間内で答えを導き出す事は難しく感じました。自己主張も大事だが、相手の意見や思いを尊重し、皆が納得のいく結論を出すことは、仕事をする上で必要なスキルだと思いました。

 

社会人になってからの研修会などは数少ないため、このような貴重な機会をいただけた事にありがたく感じます。研修会を通して得たことを今後の仕事に活かし、社員やお施主様から信頼され、活躍できる社員を目指していきたいと思います。

 

 

シンクを作業スペースに!賢く有効活用

皆様こんにちは。工務課の佐藤彩夏です。

もう少しでGWになりますね。今年もおうち時間がメインのGWになりそうです…。

巣ごもり生活が続く中で、外食が減った分、家で料理をする時間が増えたという方も多いのではないでしょうか。

私の知り合いや友人でも、この一年間で料理をする頻度が高くなり、家族と一緒にじっくり料理をする機会が増えたという話をよく聞きます。そんな中で、キッチンの作業スペースが狭い…とお悩みの声も出てきました。

スペースを有効活用しもっと使い勝手の良いキッチンにしたいという方に、パナソニックのリフォムスシリーズで人気の高い、

PaPaPaシンクをおすすめします。

こちらの特徴は、シンクの奥行サイズに合った付属のスライドネットがあり、シンク上の一部を調理台や仮置きのスペースにできます。

シンクの上なので汚れても掃除がしやすいです。

このシンクを使っている方で、スライドネット上にまな板を置いて作業すると水が溜らないので、ストレスなく調理できるようになったという方もいらっしゃいました。

私も料理をすると、調理台周りがいつの間にか汚れていたりするので、汚れを気にせず使える調理台があるのは魅力的に感じます。

使い勝手の良いキッチンだと料理する意欲が上がる気がしますよね。現在は小さなキッチンを使っていますが、将来は広いキッチンで家族と並んで一緒に作ったり、いろんなジャンルの手料理に挑戦してみたいです。